RATSU

妊娠10週1日 胎児浮腫・胎児水腫を指摘された話①

現在、9ヶ月の妊婦です。

胎児浮腫を指摘されたときに書いていた日記に、少し内容を付け加えながら、その時のことを思い出しながら書いています。

思い出すだけで涙涙。

指摘された時に、私自身が検索魔になったので、同じように誰か一人でも参考になりますように。。

妊娠10w1d 妊婦健診 エコー

2週間ぶりの健診。

妊婦健診に通っていた産院では、エコーを動画に残してもらうサービスがあって

それをお願いして主人にも見せよう!と、るんるんで病院へ。

※当初は、32wまでの健診病院と分娩病院を変える予定でした。

動画の録画お願いしたら、

もう少し週数経って、腹部のエコーになってからじゃないと録画できないとのこと。残念。

久しぶりのエコー。

お口ぱくぱくして、手足も動かして、心臓も不整脈なし。

可愛いなあ。

胎児浮腫を指摘される

エコー終わった後先生に、赤ちゃんに浮腫の疑いがあると言われる。

もしかしたら、赤ちゃんを包んでいる膜かもしれないし、

まだ小さいから、一過性のものかもしれない。

でも、出生前診断の説明するね。と。

出生前診断を薦められ、看護師さんに説明を聞いている時に涙が止まらなくなる。

もし、病気が見つかったら?

もし、病気と言われたけど、本当は元気だったら?

いろんなことが頭をよぎる。

先生や看護師さんの言っていることなんて、全然頭に入ってこない。

冷静に聞ける人なんているの?頭真っ白で、何も覚えていない。

すぐに帰って、主人の胸で泣く。

何か私の過ごし方で良くないことがあったのだろうか。

一日中泣いて過ごした。

やっときてくれた待望の我が子。

お願い。元気に育ってほしい。

体全体を膜で覆っているように見える。。と言われる。

妊娠10週1日 胎児浮腫・胎児水腫を指摘された話② 妊娠10週1日 胎児浮腫・胎児水腫を指摘された話③

**ブログランキング参加しています!**
**励みになりますのでクリックして応援お願いします!**

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA