RATSU

食べて、祈って、恋をして  全世代の悩める女性におすすめの映画

PVアクセスランキング にほんブログ村

   contents

I have it all, but something’s missing・・・
満ち足りてるはずなのに、“何か”物足りない。

ジュリアロバーツ演じる女性ジャーナリストが人生をリセットして自分探しのために1年間旅に出る物語。

私こういう悩んでもがく系の映画大好きです。

多分、私自身が考えすぎちゃうので、その答えを映画に求めるんだと思います。

満ち足りてるはずなのに、何か物足りない、、現代に多い悩み何でしょうね。

何でも手に入る世の中だけど、何か足りない。。悩みは尽きません。

旅の中でいく、ニューヨーク、イタリア、インド、バリ島。

ニューヨークで苦しんで

イタリアで体重も何も気にせず、食べまくる

インドで、ヨガをして瞑想して

バリ島で恋をする。

私も悩んだらこのルートで旅したい。笑

この映画が好きすぎて、一人でバリ島に行ったこともあります。笑

初めての一人旅バリ島

仕事に疲れて、来週3日間休みます。と上司に告げて土日と合わせて5日間の一人旅です。

ケチャダンスは、人生で一番感動しました。もう一度絶対に行きたい。

寺院にも行きました。

バリ島の話はまた今度じっくり。

悩みがちな人におすすめの映画です

私のように悩みがちな方、ぜひこの映画をみてくださいー

感想を分かち合いたいです。

本日の名言 食べて祈って恋をしてより

失恋したってのは、良いサインよ。
だってとりあえず何かしたってことなんだもの。
This is a good sign, having a broken heart.
It means we have tried for something.

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA