RATSU

【Mr.Children/名曲】ファンクラブ会員選ぶ、神曲

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

Hello,らつ姉です♪( ´▽`)

Mr.Childrenといえば、国民的四人組ロックバンド!

数々のヒット曲を世に送り出し、たくさんの人に愛されてる国民的スターです( ´∀`)

今日は、ファンクラブ会員のらつ姉が選ぶ、Mr.Children神曲ベスト5を熱い想いと共に紹介します!笑

   contents

【Mr.Children】神曲ベスト5

名もなき詩

「ちょっとぐらいの汚れ物ならば、残さずに全部食べてやる」

出だしのこの一文に全てが込められていると、私は思っています。

一生懸命に、生きてきて、誰にでも汚点はある。そんなの全部食べてあげちゃうくらい、愛してるよ。

深い。深すぎるから、この歌が大好きです。

誰かを愛すとき、その人の全てを食べてあげると言えるくらい、盲目に愛したい。

◇完全にらつ姉の解釈ですwwwww

いろんな経験をした櫻井さんだからこそ、出せる一文と深みなのではないかと。

「愛はきっと奪うでもなくて与えるでもなくて、気がつけばそこにあるもの」

この言葉にどれだけの人が、愛について考えさせられたことでしょう。。。

ひびき

あまり知られていない名曲なのでは?!

この曲を聴きながら、ドライブするのが大好きです。笑

「見つからなかった探し物は、ポケットに入ってましたと。幸せなんておそらくそんなかんじでしょって、君の声は教えてくれる

君が好きで君が好きで涙が溢れるんだよ。

喧嘩しても仲直りして、そうやって、深まってけばいい。幸せなんかそこらじゅう、いっぱい落ちてるから、欲張らずにたくさん拾っていこう

日々の暮らしを大切に生きよう。

大切な人と生きていることに感謝して、生きていこう。そう思える曲。

跳べ

私のバイブス曲!!!!!

「だけど昨日 夜が明けるまで 浴びるほど呑んで なぜかそれ以来調子いいんだ どういった理由かは分からない 実際 そうだったんだからそれでいい」

この歌詞がとてつもなく好きです。

なんでだろう?わからないけど(笑)

うまくいかなくたって、浴びるほど呑んで、なぜかそれ以来調子良い。

一回くらい経験したことある気がするぅ。

どんな理由でも良いのよ。実際そうだったんだから。

「カーペットの上 ソファーの上 思い立った瞬間そこが滑走路 跳べ 跳べ」

何か悩んだ時、後押ししてくれる曲。あーがんばろう!!!!!ってなれる曲。

アルバムのI❤︎Uに収録されてるんだけど

私このアルバム好きなのよね〜。共感してくれる人いる?笑

「花 -Mémento-Mori-」 

辛い時、迷った時聴きたくなる曲。

「溜息色した通い慣れた道 人混みの中へ吸い込まれてく 消えてった小さな夢をなんとなくね、数えて。」

このイントロだけで、会社から疲れて帰ったら、朝会社行きたくないなぁってシーンが想像つく。

そして、サビで、頑張って生きていくんだよってメッセージをくれる。

「負けないように 枯れないように 笑って咲く、花になろう」

「ふと自分に迷うときは風を集めて空に放つよ、今。」

「等身大の自分だって、きっと愛せるから」

今のままでいいんだよ、今の自分のでっかい夢描いて生きていこうよ!!!!!!って

背中を押してくれます。゚(゚´ω`゚)゚。

marshmallow days

「睡眠不足が続く日でも君に会えるなら飛んでく」 

そんなこと言われたい〜!!

歌詞の中にある、エロさ!!!

そう!これがミスチルだよね!?!?笑

この曲がかかると、Liveで盛り上がります!!

櫻井さんが腰ふりふりして、ノリノリで歌います笑笑

and I love you

「飛べるよ、君にも。羽を広げてごらんよ。」

頑張れない、と思った時に、一緒に頑張ろうって優しく引っ張ってくれる歌。

傷つけあうためじゃなく、僕らは出会ったって言い切れるかな。今わかる答えは一つ。ただ一つ。I LOVE YOU」

愛した人、自分の選んだ人、家族、友達。

せっかく一緒に過ごせているのだから、お互い大切に幸せに生きよう。

「もう一人きりじゃ飛べない。君が僕を軽くしてくれるから」

一人は一人では生きていけない。

まだまだたくさん名曲はある

私の独断と偏見のベスト5でした。

またやりたいと思います!笑

愛が強すぎて、語りすぎてしまった〜〜〜!!笑

バイビー( ´∀`

FC2 Blog Ranking
人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA